東京都豊島区東池袋1-33-8
NBF池袋タワー13F
TEL:(03)5952-6911
当社は設立当初より現在に至るまで一貫して金融機関の特に銀行・リース業務の基幹システムに特化したシステム構築、運用支援、そしてソフトウェア開発およびインフラ基盤構築と幅広く業務を行っております。
経営を根本から支える【情報系システム】と複雑な融資業務を支援する【融資支援システム】を中心に顧客管理による営業推進・融資支援業務へのサポート、経営管理から損益の把握と予算策定のサポートなどを実現する等、様々な金融系業務の開発を行っています。
その中の一部をご紹介いたします。
・開発環境…Windows系
・DB…SymfoWere
・開発言語…VB,Excel,COBOL
金融ノウハウとC/Sシステム構築技術の実績を元に、融資支援システムの1次機能の開発から携わってきました。
1次ではメインの機能である顧客情報管理、2次ではワークフロー機能を取り入れた稟議書作成・回付・決裁・案件一覧機能を持つ案件管理等の開発に携わり、それら各機能のユーザサポートと自己審査・格付システムの設計・クレジットスコアリングシステムの開発を行いました。
・開発環境…MSP,Windows系
・DB…NDB、RDB
・開発言語…YPS,MANTIS,VB,ASP,COBOL
情報系主要業務である勘定系ログを入力としたディレード更新、そして各支援データベースへのバッチ収集及びオンライン取引機能の構築からはじまり、データベース環境及び維持管理、提供後の業務運用管理などの情報収集など新情報系システムにおける構築から提供維持管理、新行内ネットワーク構築と幅広く携わりました。
・開発環境…(サーバ)Windows系
・DB…SymfoWARE Oracle
・開発言語…HTML,JavaScript,ASP,VB
オープン系パッケージ技術の吸収とともに非定型・定型業務を可能とした汎用条件検索機能、各種マーケティング分析に利用される目的別DBの作成を可能としたデータマート機能、セキュリティを管理する管理者機能の構築に携わりました。
・開発環境…MSP,Windows系
・DB…NDB、RDB
・開発言語…YPS,MANTIS,EASY,VB,VBA,COBOL
主に情報系主要業務システム開発に携わりました。その中でも収益管理/経営情報を収集し提供する業務を行いました。
・開発環境……MSP,Windows系
・DB…SymfoWare
・開発言語…VB,Java,JavaScript,COBOL
情報系主要業務である勘定系ログを入力とした営業店、会員情報データベースへのログ更新業務、それら各種データベースからの最新情報をブラウザからの照会を可能とするオンライン取引機能、一元的な総合経営管理機能を目指した各種経営管理システムの構築に携わりました。
・開発環境…MVS
・DB…DL/1
・開発言語…CSP(4GL)、EASY
国債証券システムの構築にあたり、当社は各種汎用機系システム構築のノウハウを基盤にオンライン業務のメインとなる国債の発行・回収業務を中心とした入力系管理システム、国債発行要項マスターをはじめ各種データベースを管理するマスター管理システム、日次、月次にて利用される発行高管理計表、証券台帳照会表等々、主要計数管理表の作成を行う計表出力管理といった国債証券システムの中でも重要なサブシステムを担当し開発してまいりました。
・開発環境…UNIX
・DB…Oracle
・開発言語…PowerBuilder、COBOL
リース業務のファイナンス部門の開発から運用保守まで一環したサービスを提供しておりました。
■融資システム
■ファクタリングシステム
■協調融資システム
・開発環境…Linux
・DB…Oracle
・開発言語…PL/SQL
リースのパッケージシステムのデータ移行の開発に携わっておりました。
■リース
■割賦
■新リース会計システム
・開発環境…Linux
・DB…Oracle
・開発言語…VB、PL/SQL
リースのパッケージシステムの開発・導入かつデータ移行において要件定義から始まり、運用保守まで携わっておりました。
■リース、自動車リース
■新リース会計システム
・開発環境…Linux
・DB…Oracle
・開発言語…PL/SQL、VB.net
リースのパッケージシステムの開発・導入において要件定義から始まり、運用保守まで携わっておりました。
■リース、自動車リース、協調リース、転リース
■割賦、協調割賦
■支払委託
■新リース会計システム
・開発環境…Soralis
・DB…Oracle
・開発言語…PL/SQL,ODIP
次期システムへの移行作業に携わっております。
■会計移行
■入出金移行
・開発環境・・・Solaris10
OracleVMServer for SPARC
・DB・・・Oracle DataBase 10g
・バックアップ、リカバリ・・・QuickOPC
・遠隔地保管(2次退避先)・・・重複排除ディスク装置
(ETERNUS CS800)
ハードウェア保守期限切れに伴うサーバの基盤更改に携わっておりました。
・開発環境・・・Solaris10、Soalris11.2
OracleVMServer for SPARC
・DB・・・Oracle DataBase 10g
・バックアップ、リカバリ・・・他社製ストレージ
(EMC VMAX3)
・遠隔地保管(2次退避先)・・・他社製クラウド
ストレージサービス
(日立ストレージクラウド)
現行システム業務のデータリストア環境構築、性能テスト、月次性能評価ツール作成等に携わっておりました。